「今話題のセラミック治療を行いたいけれど、どんな治療方法があるのかわからない」

そもそも、セラミック治療とは何でしょう。
「虫歯治療でほとんどの歯を削ってしまったけど、銀歯はいや!」「昔治療した差し歯の見た目が悪くて気になる。」
こうしたお悩みを解決するのが、セラミック治療です。

セラミック治療とは、虫歯によって大きく削ってしまった歯や、不慮の事故で欠けてしまった歯、見た目の悪い差し歯や被せ物などを治す際にセラミックを用いて行う治療全般のことを言います。

セラミック治療の特徴

セラミック


セラミック治療の特徴は、大きく分けて2つあります。

1つ目は審美性です。セラミックは白を基調とした色でできており、透明感もあります。よって、もともとの歯と同じ色、同じ質感で補うことがで、自然な美しい見た目の歯に仕上げることができるのです。

2つ目は機能性です。実は、セラミックを使用することで虫歯や歯周病の予防に役立ちます。というのも、セラミックは表面が滑りの良いつるっとした素材でできており、虫歯の原因になるプラークがつきにくい設計になっているのです。確かに銀歯でお馴染みの金属も滑りの良い素材ですが、金属は弱い電気を帯びているためプラークがつきやすいのです。事実、銀歯の下で虫歯が進行していた症例は多くあります。また、金属の場合はアレルギー発症の心配もありますよね。このような心配が少ないのが、セラミック素材の特徴です。

このように、審美性・機能性ともに優れているのがセラミック治療の特徴です。画期的なセラミック治療ですが、どのような方法があるのでしょうか?

 

セラミック治療方法について

ジルコニア


セラミック治療には、大きくわけて4つの種類があります。

1つ目は、1本の歯全体に被せるセラミッククラウン
2つ目は、橋渡しのように数本の歯に被せるブリッジ
3つ目は、歯の表面に貼り付けるセラミックラミネートベニア
4つ目は、歯に詰めるセラミックインレー・セラミックアンレーです。

それでは、それぞれの治療方法がどのようなものかご紹介します。

〈セラミッククラウン〉
クラウンとは、虫歯で歯をほとんど削ってしまった際や、歯が欠けてしまった際に、1本を覆う被せもののことを指します。その際適用する被せものに、セラミックを使用することでセラミッククラウンと呼ばれています。セラミッククラウンは被せものとして歯を覆う役割だけでなく、部分的であれば、歯並びの矯正治療も行える点が特徴です。セラミッククラウンには大きく分けて2つの種類があります。

①オールセラミッククラウン
内側から外側まで全てセラミック素材のクラウン(被せもの)をオールセラミッククラウンと呼びます。まず、外側にセラミックを使用することで、歯独特の透明感と発色を再現し、天然歯のような美しい見た目に仕上がりになります。そして、内側にセラミックを使用することで、虫歯再発リスクを押さえお口の健康を保つことができます。基本的には、歯1本1本での装着となりますが、オールセラミックの中でも、ジルコニアを選択頂きますと、ブリッジ・連結での装着が可能になります。

②メタルボンド
メタルボンドとは、金属の上にセラミックを焼き付けたクラウン(被せもの)です。金属を使用することで、オールセラミッククラウンよりもお値段を押さえることができます。しかし、内側は金属を使用するため、歯の付け根の黒ずみが生じたり虫歯や歯周病が悪化する可能性があることと、そして金属アレルギーの方には使用できないという大きなデメリットがあります。セラミックの審美性は担保できますが、機能性を十分に活かすことができないのです。

〈セラミックブリッジ〉
セラミックブリッジは、セラミッククラウンが1本の歯の被せものであったのに対し、歯を1本~2本失った際に、残っている歯を削って橋渡しのように歯を覆う被せ物のことを言います。こちらもセラミッククラウン同様に、オールセラミックと1部金属を使用した2種類があります。

〈セラミックラミネートべニア〉
ラミネートべニアとは、薄く削った歯の表面に、薄いシェル状の素材を貼り付け、見た目を整える治療法です。その際に使用する素材をセラミックにしたものが、セラミックラミネートべニアです。イメージとしては、薄く付け爪のように削ったセラミックを、歯に貼り付けるといったものです。歯の一部のみが変色しているなど、歯をあまり削る必要がない場合に適用される治療法で、最も歯に優しい治療と言えます。歯自体は健康だけど、見た目を整えたい方などにおすすめの治療法です。

〈セラミックインレー・セラミックアンレー〉
最後に、セラミックインレー、セラミックアンレーです。セラミックインレー、セラミックアンレーとは、簡単言うと、セラミック素材の詰め物です。冒頭でもお伝えしました通り、セラミックは、金属よりも、虫歯や歯周病の再発のリスクが低い優れた機能性を持っています。よって、虫歯治療の際に選択する詰め物として、 銀歯ではなくセラミックを選択することが、審美性と耐久性の高さ、そして虫歯再発リスクの低さから最適と言えます。

セラミック治療にも様々な方法があること、おわかりいただけましたか?クラウン、ブリッジ、ラミートべニア、インレー・アンレーそれぞれに特徴があったかと思います。ご自身の歯の状態とそれぞれの治療の特徴を踏まえて、最適なセラミック治療をご選択ください。

その他、更に詳しく知りたい方はこちら

過去のお知らせ・コラム