セラミッククラウンで歯並びを矯正する治療法

悪い歯並びを治す方法としては、第一に矯正治療が思い浮かぶかと思います。矯正用ワイヤーとマルチブラケットを歯列に設置する“ワイヤー矯正”が最も一般的ですね。ただ、いわゆる歯列矯正は、治療期間が数年に及ぶだけでなく、何度も歯医者に通う必要があったり、装置が目立ったり、食事がしにくかったりするなど、施術に伴うデメリットもそれなりに多くなります。そこで第二の選択肢として挙げられるのがセラミック矯正です。セラミック矯正なら、従来の歯列矯正が持つデメリットの多くを解消することができます。

セラミック矯正の特徴

セラミック

セラミック矯正という名前を聞いたことはあるものの、具体的にどのような治療法なのか知らない人もいらっしゃるかと思います。そこでまずセラミック矯正の特徴、メリット・デメリットについて解説します。

 

そもそもセラミック矯正とは?

ジルコニア

セラミック矯正とは、セラミッククラウンを用いて歯並びを良く見えるようにする治療法です。矯正装置を装着して歯を動かすことはしないので、一般的な矯正治療とは別種のものとお考え下さい。実際、セラミック矯正は、矯正歯科で行うものではなく、当院のような審美歯科で対応しているケースがほとんどです。そのため、審美歯科治療の一環と考えていただくとわかりやすいかと思います。

セラミッククラウンについて

セラミック

セラミッククラウンは、セラミック製の被せ物です。虫歯治療のあとに白い歯を入れる際に適応されることが多く、さまざまな審美治療に利用されます。セラミック矯正では、セラミッククラウンを複数本装着し、歯列全体の調和をはかる施術法といえます。セラミックと呼ばれる素材は自然な歯のように白く、美しい透明感があり変色のリスクのない素材です。プラスチックとは違い、耐熱性に優れ、高硬度で耐久性に優れています。

 

セラミック矯正のメリット・デメリット

ジルコニア

セラミック矯正には、以下に挙げるメリットとデメリットがあります

セラミック矯正のメリット

オールセラミック

短期間で歯並びを整えることができる
セラミック矯正の最大のメリットは、治療期間の短さです。通院回数も少なくて済みます。一般的な矯正治療は、2~3年の治療期間を要しますが、セラミック矯正は歯を移動させる処置を伴わないことから、2~3ヶ月程度で歯並びをキレイにできます。部分的な治療であれば、1~2ヶ月程度で完了することもあります。

矯正装置をしなくて済む
私たちのお口の中は、外部からの刺激をとても敏感に受け取ります。砂粒ひとつ紛れ込んだだけでも気になるものですよね。それが大型の矯正装置ともなると、不快感も極めて強くなることでしょう。それが数年に及ぶのですから、従来の矯正治療に抵抗を感じる人も多いはずです。
その点、セラミック矯正では、ワイヤーやマルチブラケットのような装置は一切装着する必要がありません。最終的なセラミッククラウンが入るまでの期間も、審美性に配慮した仮歯を装着できることから、不快症状が少ないのはもちろんのこと、審美面における懸念も払しょくされることかと思います。
歯の色・形・大きさも改善できる
セラミック矯正では、歯並びを美しくするだけでなく、歯の色調や形態、大きさなども同時に改善できます。これは従来の矯正法では絶対に改善することができないポイントといえます。歯の色や形、大きさを自由に修正できるセラミッククラウンならではの特長です。

治療後の後戻りがない
ワイヤー矯正やマウスピース型矯正などで動かした歯は、必ず元の位置に戻る“
後戻り”のリスクを伴います。2~3年かけて移動した歯をそのまま放置すると、徐々に元の位置へと戻っていってしまうのです。その現象を防止するために行われるのが「保定処置」です。一般的な症例では、保定処置にも2~3年程度の期間を要します。
一方、セラミック矯正はそもそも歯を移動していないので、治療後の後戻りが起こりません。同時に、保定処置も不要となるため、2~3ヶ月かけて治療した歯並び、その後、定期検診を受ける程度で維持することが可能です。

虫歯・歯周病のリスクが低い
セラミック矯正は、従来のワイヤー矯正と比較すると、2つの意味で虫歯・歯周病リスクが低くなります。1つ目は、矯正装置を装着せずに済むため、治療期間中の口腔衛生状態を保ちやすくなります。2つ目は、治療後の清掃性に関してで、セラミック歯は天然歯よりも汚れが付着しにくく、細菌の温床となる歯垢や歯石の形成も抑制されます。その結果、治療中・治療後も虫歯や歯周病のリスクを低下させることが可能となるのです。

セラミック矯正のデメリット

ジルコニア

セラミック矯正には、以下に挙げるようなデメリットがあります。

歯を削らなければならない
セラミック矯正は、セラミッククラウンを用いた補綴治療とほぼ同じです。今ある歯を適切な形に削り、セラミック製の被せ物を装着するため。これはかぶせ物を装着する治療すべてに共通していることですね。健康な歯質を削ることになるため、この点に強い抵抗を感じる人は少なくありません。

ケースによっては神経の処置が必要になる
セラミッククラウンを被せる際に必要となる歯の切削量は、ケースによって異なります。比較的大きく削らなければならないケースでは歯髄が露出するため、神経を抜く処置を行うこととなります。歯髄処置を施した後も適切なケアを行って入れは、いつまでも健康な状態を保つことは可能ですが、生活歯と比較すると寿命が短くなる傾向にある点は否めません。

歯並びの乱れを根本から改善するわけではない
セラミック矯正は、あくまで被せ物による治療です。歯の色や形、大きさ、歯並びをきれいに見せることはできますが、歯列不正の根本的な原因を取り除くものではありません。

歯を削らない、歯髄処置が不要なセラミック矯正

ハイブリッドセラミックインレー

上述したセラミック矯正のメリット、デメリットは“セラミッククラウン”を想定したものです。実は“ラミネートベニア”という治療法であれば、歯の切削や歯髄処置を行わずに、歯並びをきれいに見せることが可能となります。

   

ラミネートベニアとは

ラミネートベニアとは、セラミック製のチップを歯の表面に貼り付ける治療法です。歯の表面を0.5mmほど削るだけなので、歯質に与えるダメージも極めて小さいです。エナメル質には、痛みを感じる神経が分布しておらず、歯髄を抜くリスクはゼロに等しく、施術に伴う痛みもありません。

ラミネートベニアで治せる歯並び

ラミネートベニアは、主に前歯の色や形、大きさを整える際に適応されます。とくにすきっ歯を改善する上で、大きな効果を発揮します。軽度のすきっ歯であれば、ラミネートベニアで効率良く最短期間で改善できます。

   

ワイヤー矯正に伴うトラブル

色調を揃える

セラミック矯正は、急速に人が高まっている治療法です。“歯を削らなければならない” 歯並びを根本から改善するものではない”というデメリットを伴うにも関わらず、セラミック矯正を選択する人が増えているのは、ワイヤー矯正にさまざまなトラブルがつきまとうことも関連しています。

矯正装置を見られるのが恥ずかしい

型取り

ワイヤー矯正は、マルチブラケットと金属のワイヤーを歯列に固定する治療法で、その状態は2~3年の治療期間中ずっと続きます。審美ブラケットやホワイトワイヤーなどを用いても、やはり装置が目立ってしまうことから、恥ずかしい感じる人は少なくありません。

 

痛みや不快感を伴う

ジルコニア

ワイヤー矯正は、比較的強い力で歯を移動させます。顎の骨に埋まっている歯を人為的に移動させるのが矯正治療の本質であり、それ相応の痛みを伴います。治療によっては抜歯を要する場合もあり、それもまた痛みを伴う場合がございます。装置が歯茎や口腔粘膜、歯肉や舌に当たるなどの違和感や不快症状も免れません。

虫歯・歯周病になりやすい

メンテナンス

ワイヤー矯正中に、虫歯を発症する人は珍しくありません。マルチブラケット装置を装着したことのある人ならわかりますが、治療開始前と比べると、著しく歯磨きしにくくなります。その結果、口腔内が不潔となるのです。

移動した歯が後戻りする

女性悩む

歯を移動させる動的治療後に何もせず放置すると、歯は元の位置へと戻ってしまう可能性があります。保定処置を怠って、歯の後戻りが起こるケースも少なくありません。

セラミック矯正はこんな人におすすめ

歯

セラミック矯正は、悪い歯並びを治したい、という人に加え、以下に挙げるような悩みを抱えている人にもおすすめできる治療法です。

・歯の形、大きさを改善したい
・ちょっとした出っ歯、すきっ歯に悩んでいる
・歯が部分的に欠けている
・できるだけ早く自然で綺麗な噛み合わせの前歯にしたい
・銀歯を白い歯に取り換えたい
・銀歯を金属アレルギーが不安なため取り替えたい
・自分の歯に自信がなくて笑うと口元を隠してしまう
・自身の顔の写真映りを心配して口を閉じてしまう。
・歯並びを治すのに相当な時間がかかると他院でいわれた

セラミック矯正治療の流れ

ブラッシング

セラミック矯正治療は、以下の流れで進行します。

1.カウンセリング
最初に、カウンセリングを受けていただきます。歯や歯並びに関するお悩み、治療へのご要望、ご希望等を初診相談の際にお聞かせください。お口の中を拝見した上で、患者様に合わせた最適な治療法をご提案します。

2.診査・診断・歯の型取り
診断および治療計画の立案に必要な情報を種々の検査によって収集します。治療方針が決まったら、費用面まで含めてわかりやすい言葉で丁寧にご説明します。患者さまに同意していただいた時点で、治療がスタートします。

3.事前処置(必要な場合のみ)
歯の形成や歯髄処置など、ケースに応じた事前処置を実施します。

4.仮歯の製作・装着
仮歯を製作し、セットし日常の中で使用していただきます。気になる点などをご指摘いただいた上で、調整を行います。このプロセスは、最終的な被せ物を製作する上で、極めて重要なものとなります。どんなに些細なことでも構いませんので、使ってみての不満な点などをお気軽にお伝えください。

5.本番の型取り
仮歯の状態にご満足いただけましたら、いよいよ本番用の型取りを行います。

6.セラミッククラウンの装着
本番用の型取りを行ってから、2週間程度の作成でセラミッククラウンが完成します。セラミック歯の装着後も定期的なメンテンナンスの受診を推奨しております。

まとめ

セラミック

このように、セラミック矯正なら矯正装置を使わず、短期間で歯並びの見た目を大きく改善することができます。もちろん、メリットだけでなく、デメリットも伴うため、治療を検討する際には、悪い面にもきちんと目を向ける必要があります。さらに、一般的な歯列矯正と比較した上で、最適といえる治療を選びましょう。一度来院いただき、それぞれのメリット・デメリットをご納得いただけるようにお伝えさせていただきます。

その他、更に詳しく知りたい方はこちら

過去のお知らせ・コラム