セラミック矯正は良くない?どんなリスク・トラブルがあるの?

出っ歯や受け口、乱ぐい歯などにお悩みの方は、何とかして歯並びを改善したいものですよね。歯並びは自力で治すことができないものなので、歯医者さんの力を借りなければなりませんが、一般的な矯正治療は高すぎる、治療期間が長いなど、ネックとなる部分が多々あります。 そこで次の候補として挙がるのが「セラミック矯正」ですね。セラミック矯正なら一般的な矯正治療ほど高くはなく、治療も短期間で終わるため、昨今、人気が徐々に高まっています。ここではそんなセラミック矯正が良くないと言われる理由や治療に伴うリスク・トラブルに焦点を当てて、上野の東京セラミック審美歯科クリニックがわかりやすく解説します。

セラミック矯正の基礎知識

セラミック

セラミック矯正は良くないと言われる理由について考える前に、まずはこの治療法の基本的な内容をお伝えしておきます。

◎セラミック製の被せ物を装着して歯並びを良くする

セラミック矯正では、マルチブラケット装置やマウスピース型矯正装置などを使って歯を動かすようなことはしません。
「矯正」という名称が付けられてはいるものの、本質的には一般的なセラミック治療とほぼ同じです。

歯にセラミック製の被せ物を装着して、歯の形や大きさ、歯並びなどを良くします。そのため費用は標準的な歯列矯正よりも安く、総額で1,000,000円もかかるようなケースは極めて稀と言えます。

上野の東京セラミック審美歯科クリニックなら、オールセラミック6本セットを約500,000円で承っており、分割でのお支払いも可能です。治療にかかる期間も1~3ヵ月程度です。

 

セラミック矯正は良くないと言われるのはなぜ?

セラミック

ラミック矯正は、従来の矯正法よりも安く、短期間で治療が完結する施術法であり、良くないと言われる理由が良くわかりませんよね。ただ、どんなに優れた治療法でも、医療行為には必ずデメリットやリスクを伴います。それはセラミック矯正も例外ではないのです。

◎セラミック矯正は歯を削る必要がある

セラミック矯正は良くないと言われる第一の理由は、治療を進めていく中で歯を削る必要がある点です。歯を削る処置と言えば、虫歯が思い浮かびますよね。虫歯はミュータンス菌などに侵された歯質を取り除くために歯を削るので、それ自体に強い抵抗を感じる人はいません。

一方、セラミック矯正では虫歯になっていない健康な歯をドリルで削ることから、強い抵抗を感じる人が多くなっているのでしょう。それならセラミック矯正ではなく、歯を削らない別の方法を選びたい、と考えるお気持ちもよく理解できます。その場合、セラミック矯正のような歯を削る処置を伴わない歯列矯正が候補に挙がってきますが、冒頭でも述べたように費用が高い、治療期間が長いというデメリットがネックとなってしまうのです。

 

◎セラミック矯正は歯茎が黒くなる?

セラミック矯正は良くないと言われる理由として、「歯茎が黒くなる」点が挙げられることがあります。これは基本的に正しい情報とはいえません。なぜなら、セラミック矯正を行う際に銀歯や金属製の土台を使うことはほとんどないからです。

歯茎が黒くなるというのは、銀歯や金属製の土台から金属イオンが溶出したり、歯周病や加齢で歯茎が下がった時に金属部分が目立ちやすくなったりするのが原因なので、セラミックのみを使用した治療では起こり得ないトラブルといえます。少なくとも当院では、前歯のセラミック矯正で、金属製の人工歯や土台を使うことを推奨しておりません。

もちろん、歯科医院の方針や患者さまのお口の状態によっては金属材料を使用せざるを得なくなるケースもあるため、セラミック矯正で歯が黒くなるリスクもゼロではないですが、それを理由にセラミック矯正は良くないと断言するのは間違いです。

◎セラミック矯正は知覚過敏になる?

知覚過敏とは、冷たいものが「キーン」としみるあの症状で、正式には「象牙質知覚過敏症(ぞうげしつちかくかびんしょう)」と呼ばれています。歯の表面に亀裂が入ったり、治療で歯を大きく削ったりした際に現れやすい症状なので、セラミック矯正でも当然、起こり得るトラブルといえます。ただそれは詰め物・被せ物治療全般に言えることであり、セラミック矯正に限ったことではありません。また、セラミック矯正を行ったからと言って、慢性的な知覚過敏に悩まれる可能性は極めて低くなっています。それにも関わらずセラミック矯正は知覚過敏になるから良くない、と決めつけることは間違いと言わざるを得ません。

◎セラミック矯正は取れる?

ジルコニア

セラミック矯正は、被せ物が取れるリスクがあるため、歯並びの治療としては良くないと言っている人もいます。

確かに、矯正治療では数年かけて歯を動かすため、装置が取れて寿命を迎えるようなことはありませんよね。けれども、治療後の後戻りのリスクは、どちらかというと矯正治療の方が大きいといえます。

例えば、2年程度かけて歯を移動しても、その後の保定処置を怠ってしまうと、歯が自然に元の位置へと戻っていきます。セラミック矯正にはそうした“後戻り”のリスクはゼロといえます。

ただ、セラミック矯正が被せ物治療の一種である以上、装置が取れるリスクがあるのも事実です。
そこは被せ物が簡単に取れるような治療しか行えない歯科医院ではなく、実績豊富な歯医者さんを見つけることでトラブルやリスクを最小限に抑えられます。

セラミック矯正に伴うリスク・トラブルを回避する方法

解決

ここまで、セラミック矯正は良くないと言われる理由について解説してきましたが、次に挙げる点に着目することで、治療に伴うリスクやトラブルを回避しやすくなりますよ。

◎セラミック矯正の実績豊富な歯科医院を選ぶ

セラミック矯正で失敗・後悔したくない場合は、診療実績豊富な歯科医院を選ぶと良いです。これまでさまざま症例に対応している歯科医院であれば、セラミックの被せ物が取れる、歯茎が黒くなる、知覚過敏の症状に悩まされる、といったトラブルに見舞われにくくなります。そうしたリスクを最小限に抑えたセラミック矯正を提案してくれることでしょう。

◎歯を削る量を最小限に抑えてくれる

セラミック矯正で歯を削る処置を完全に回避することは不可能です。なぜなら、セラミック矯正自体が被せ物を装着する治療法だからです。ただ、審美治療やマイクロスコープを使った精密治療が得意な歯科医院なら、歯を削る量を最小限に抑えることが可能です。削る部位も審美面への影響を少なくするよう、配慮してくれることでしょう。そうした細かな調整が行える歯科医院なら、セラミック矯正を受けた後に失敗したと感じる可能性も低くなります。

まとめ

今回は、セラミック矯正は良くないと言われる理由と対処法について、上野の東京セラミック審美歯科クリニックが解説しました。歯列矯正には、治療期間が長い、費用が高い、後戻りのリスクがあるなど、たくさんのデメリットがあるように、セラミック矯正にも歯を削る、被せ物が取れるなどのリスクを伴います。重要なのは、そうしたリスク・デメリットをどれくらい許容できるかであり、絶対的に優れている治療法を探すことではありません。ですから、セラミック矯正に少しでも関心がある方は、いつでもお気軽に当院までご相談ください。セラミック矯正の良くない点はもちろん、セラミック矯正は良いと言われる理由についても丁寧にご説明します。

その他、更に詳しく知りたい方はこちら

過去のお知らせ・コラム